いつも当ブログへお越しいただきましてありがとうございます。
2010年12月からスタートしたこのブログですが、当初はAndroidアプリ開発をスタートするにあたり、開発未経験者が格闘する様子を少しでも身近に感じていただき、同じような志の方の手助けになればと思っていました。
現在もその気持ちは変わらずですが、アプリ開発1年以上経過して、現在はiPhoneも少しずつ手を出すなど、少しずつ成長していると実感しています。
そんな中、当初の目的であったこのブログも少しずつ方向性がずれてきていると思ったため、一度この辺りで見直すことにしました。
現在、アプリ開発のレポートなどは”Google+”及び”FaceBook”を並行してお届けしています。そちらの方が、よりリアルタイムな感じがしますので、今後は以下をご参照いただければと思います。
Google+
FaceBook
ということで、今まで当ブログを閲覧いただきまして、誠にありがとうございました。今後は上記サービスにて引き続きよろしくお願いいたします。
2012年1月13日金曜日
2012年1月4日水曜日
2012年の抱負
2012年も既に4日目、皆様いかがお過ごしでしたか?
さて、2011年はこのブログのタイトルどおり、まさにAndroidアプリの開発を中心に過ごした1年だったと言えます。正直これほど何かに向けて努力したのは久しいかもしれません。
ラリーコンピューターアプリケーションという、かなりコアなジャンルなアプリを、自分の経験を生かしながらつくりあげる。しかもそれらを普及・サポートする。全てが未経験なことだったので、正直不安もありましたが、何とか形になりました。
そんな2011年の経験を生かしつつ、現状に安心することなく成長をするのが2012年だと理解しています。
これまでのASE Rally Monitor100を更に成長させることも一つですが、昨年末に軽く触ってみたiphoneアプリの世界を更に進展させてみたいとも思います。もっともこれを行うと、ブログのタイトルを変える必要がありますけど・・。
アプリ以外にも様々な新しいことの始まりがある2012年は、昨年以上に忙しくなりそうですが、無理せず楽しく過ごしていきたいと思いますので、お暇な方は今年もお付き合いいただければ幸いです。
では、2012年もよろしくお願いいたします。
さて、2011年はこのブログのタイトルどおり、まさにAndroidアプリの開発を中心に過ごした1年だったと言えます。正直これほど何かに向けて努力したのは久しいかもしれません。
ラリーコンピューターアプリケーションという、かなりコアなジャンルなアプリを、自分の経験を生かしながらつくりあげる。しかもそれらを普及・サポートする。全てが未経験なことだったので、正直不安もありましたが、何とか形になりました。
そんな2011年の経験を生かしつつ、現状に安心することなく成長をするのが2012年だと理解しています。
これまでのASE Rally Monitor100を更に成長させることも一つですが、昨年末に軽く触ってみたiphoneアプリの世界を更に進展させてみたいとも思います。もっともこれを行うと、ブログのタイトルを変える必要がありますけど・・。
アプリ以外にも様々な新しいことの始まりがある2012年は、昨年以上に忙しくなりそうですが、無理せず楽しく過ごしていきたいと思いますので、お暇な方は今年もお付き合いいただければ幸いです。
では、2012年もよろしくお願いいたします。
登録:
投稿 (Atom)